新潟県【長岡コース】最先端の動物愛護行政も体験。自然、食文化が豊かな新潟県で公衆衛生行政を学ぼう!
2月23日~2月26日 4日間
募集受付中
獣医学生へのメッセージMESSAGE
新潟県動物愛護センターは、猫の譲渡頭数で国内トップクラスです。最先端の動物愛護行政が体験できます。
また、長岡食肉衛生検査センターでは、牛、豚のと畜検査の現場体験と、病理、細菌、理化学等の精密検査の体験ができます。
長岡保健所では、食品衛生、生活衛生の研修もあり、公衆衛生部門をほぼ網羅したプログラムになっています。ぜひ、本県の実習に参加し公衆衛生業務を体験してください。
- プログラム名
- 最先端の動物愛護行政も体験。自然、食文化が豊かな新潟県で公衆衛生行政を学ぼう!
- 対象学年
- 3~5年生
- 実施期間
- 2月23日~2月26日 4日間
- 募集人数
- 3名
- 英語能力
- なし
- 必要履修科目
- なし
- 実習実施場所
-
- 新潟県動物愛護センター
新潟県長岡市関原町1丁目2663-6 - 長岡食肉衛生検査センター
新潟県長岡市新開町2956-11 - 長岡地域振興局健康福祉環境部(長岡保健所)生活衛生課
新潟県長岡市沖田3丁目2711-11
- 新潟県動物愛護センター
- 集合日時
- 2月23日(日)11時 新潟県動物愛護センター
- アクセス方法
-
JR長岡駅大手口7番線(長岡駅前=希望が丘=長峰団地=技大=ニュータウン・歴史博物館線)から10時05分発の県立歴史博物館行きに乗り、博物館前下車(到着は10時43分。所要時間約40分。運賃460円。)。
バス停から徒歩で約10分(歴史博物館の前の道路を渡り、丘を登る形で案内看板に従ってお進みください)。
(帰り:県立歴史博物館発16:52→長岡駅前着17:33)
- 宿泊施設
長岡駅前を中心にビジネスホテルが複数あります。
各自で予約してください。
- 服装
-
- 私服(白衣、長靴は貸し出します)
- 実習先の資料
-
- 提出書類
- 誓約書
- 履歴書
- 実習後のレポート
- なし
- 加入すべき傷害保険の種類
- 「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
- 加入すべき賠償責任保険の種類
- 「学研災付帯賠償責任保険」(JEES)もしくは「学生賠償責任保険」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
- プログラム概略
1~2日目は新潟県動物愛護センターでの実習です。
動物愛護管理業務全般の説明をした後、収容動物の飼養管理、治療、馴化の実習を行います。また、猫の飼い方セミナーや、実際の譲渡業務等を職員と一緒に体験いただきます。
3日目は長岡食肉衛生検査センターでの実習です。
業務説明の後、現場での牛、豚のと畜検査、試験室内での細菌検査、病理検査、理化学検査などを職員と一緒に体験いただきます。
4日目は長岡保健所生活衛生課での実習です。
獣医師が関わっている保健所業務全般の説明の後、HACCPによる食品衛生管理のワークを体験していただき、午後からは食品営業施設と生活衛生営業施設を見学する予定です。
4日間を通して、獣医師が担う公衆衛生行政全般を体感することができます。
- プログラム詳細
-
午 前 午 後 1日目新潟県動物愛護センター - VPcampオリエンテーション
- 施設見学
- 猫の飼い方セミナー
- 譲渡事務の見学
2日目新潟県動物愛護センター - 収容動物の治療(補助)実習
- 動物愛護センター業務概要説明(関係法令、動物愛護管理業務)
- 収容動物の飼養管理・馴化・治療(補助)実習 等
3日目長岡食肉衛生検査センター - オリエンテーション
- 業務説明
- と畜場見学・と畜検査現場実習・外部検証実習等
- 試験室検査実習(病理・細菌・理化学等)
4日目長岡地域振興局健康福祉環境部(長岡保健所)生活衛生課
- 保健所生活衛生課業務の概要説明
- 食品衛生講義:HACCPによる衛生管理について
- 食品営業施設・生活衛生営業施設の監視業務見学
- 注意事項
- 【動物愛護センター】
・セッション構成時間:
①11:00~11:30、②11:30~12:00
③13:30~15:30、④15:30~16:40
⑤9:00~10:00、⑥10:00~12:00
⑦13:00~16:40
( 帰りのバス時刻:16:52(長岡駅行きの最終です))
・昼食のとり方:各自持参又は宅配弁当を注文(研修室で休憩)
【長岡食肉衛生検査センター】
・セッション構成時間
①8:30-8:40、②8:40-9:00、③9:10-12:00、④13:00-16:30
・昼食のとり方:各自持参又は宅配弁当を注文(会議室で休憩)
【長岡保健所】
・セッション構成時間
①9:00~10:30、②10:30~12:00
③13:00~16:30
・昼食のとり方:各自持参(近隣にコンビニ等あり。保健所会議室で休憩可。)
- 事前講義プログラム
-
0-1 VPcamp参加にあたって~実習を受ける際の心得~
1-1 公衆衛生と獣医師
1-2 獣医公衆衛生行政の仕組み
1-3 公衆衛生行政のための法律 総論 Ⅰ(食品衛生法、と畜場法、食鳥検査法)
1-5 日本の食品安全行政のしくみ
1-9 と畜検査員の役割およびと畜処理
以上の事前講義は視聴必須です。
事前講義はここからチェック!
http://www.vetintern.jp/participant/video/
※実習時期・内容が複数ある実習機関に応募する場合、
希望する時期・内容を「応募フォーム備考欄」に必ずご記載ください。
- 場所から実習を探す
- 新潟県【長岡コース】最先端の動物愛護行政も体験。自然、食文化が豊かな新潟県で公衆衛生行政を学ぼう!