農研機構 動物衛生研究部門(H30夏実習)動物を衛(まも)る ヒトを衛(まも)るAdvanced

平成30年8月27日(月)~8月31日(金)5日間

今期の募集は終了しました

獣医学生へのメッセージMESSAGE

農研機構動物衛生研究部門は、「生命あるものを衛る」ことを目標とする研究機関として、動物疾病の予防と診断、 治療に関し、基礎から開発・応用までの幅広い研究を実施しています。 本インターンシップにて、当研究部門で皆さんの先輩獣医師が行っている動物衛生研究および行政対応の一端を学んでください。

プログラム名
動物を衛(まも)る ヒトを衛(まも)る
対象学年
獣医系大学4~6年生
実施期間
平成30年8月27日(月)~8月31日(金)5日間
募集人数
2~4名
英語能力
なし
必要履修科目
ウイルス学、細菌学履修者が望ましい
実習実施場所

農研機構・動物衛生研究部門
〒305-0856


茨城県つくば市観音台3-1-5


集合日時
平成30年8月27日(月)午前10:00に動物衛生研究部門に集合
アクセス方法

当部門ホームページを参照下さい。


http://www.naro.affrc.go.jp/niah-neo/introduction/access.html


宿泊施設

宿泊希望者には、筑波事務所研修生宿泊施設の予約を行いますので申し出て下さい。

ただし、部屋数に限りがありますので、利用できない場合があります。
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/tukuba/s_study/index.html

服装

  • 実習主体なので軽装でお越し下さい(スーツは不要)。

  • 長靴、白衣等は貸し出します。


持ち物
  • 筆記用具
  • ノート
実習先の資料

提出書類
  • 誓約書
  • 履歴書
  • 技術講習受講申請書(学部長等名)
実習後のレポート
なし(日誌で代用)
その他必要な資格
ウイルス学、細菌学の知識を有する者
加入すべき傷害保険の種類
「学生教育研究災害傷害保険」(JEES)もしくは「学生総合共済(生命共済)」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
加入すべき賠償責任保険の種類
「学研災付帯賠償責任保険」(JEES)もしくは「学生賠償責任保険」(大学生協)もしくはこれらと同等のもの
プログラム概略
  • ウイルス学、細菌学を中心に動物感染症予防・防疫実習を行います。
プログラム詳細
午 前 午 後
1日目動物衛生研究部門
  • オリエンテーション
  • 動物衛生研究部門の概要説明
  • バイオセーフティ教育訓練
  • ウイルス学実習
2日目動物衛生研究部門
  • 細菌学実習
  • 細菌学実習
3日目動物衛生研究部門
  • 疫学実習
  • 臨床検査実習
4日目動物衛生研究部門
  • 病理実習
  • 病理実習
5日目動物衛生研究部門
  • ウイルス学実習
  • 修了式
事前講義プログラム

0-1 VPcamp参加にあたって~実習を受ける際の心得~


2-1 最近の家畜衛生をめぐる情勢について(国内防疫Ⅰ)


2-2 最近の家畜衛生をめぐる情勢について(国内防疫Ⅱ)


2-3 家畜衛生行政 動物検疫(輸出入検疫)


2-6 家畜保健衛生所の役割


2-7 家畜防疫員の責務


7-1 はじめに


7-3 生産現場のデータを用いた疫学研究


7-4 動物感染症とシミュレーションモデル


以上の事前講義は視聴必須です。


事前講義はここからチェック!
http://www.vetintern.jp/participant/video/


お問い合わせ先

企画連携室 


横山理恵子
Tel:029-838-7707
yokoyamar736[AT]affrc.go.jp


※メール送信の際は[AT]を半角文字の@に変えて下さい